〒940-0035
新潟県長岡市
東神田3-2-2
カナショウ産業(株)
山田 裕士 殿
新潟県知事 許可 15-006774号
審査基準日 令和6年 6月 30日
電話番号 0258-35-3597
資本金額 10,000
完成工事高/売上高(%) 100.0
行政庁記入欄 08-000258
金額単位:千円
許可区分 |
建設工事の種類 |
総合評定値(P) |
完成工事高 |
元請完成工事高及び技術職員数
|
2年平均 |
評点(X1) |
元請完成工事 |
技術職員数 |
2年平均 |
一級(講習受講) |
監理補佐 |
基礎 |
二級 |
その他 |
評価(Z
) |
|
土木一式 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
プレストレスト
コンクリート構造物
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
般 |
建築一式 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
般 |
大工 |
648 |
3,726 |
445 |
125 |
0(0) |
0 |
0 |
1 |
0 |
476 |
般 |
左官
|
792 |
34,751 |
613 |
1,146 |
0(0) |
0 |
0 |
1 |
0 |
483 |
般 |
とび・土工・コンクリート |
709 |
78,781 |
687 |
1,545 |
0(0) |
0 |
0 |
0 |
1 |
476 |
般 |
法面処理 |
633 |
0 |
397 |
0 |
|
|
|
|
|
465 |
|
石 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
屋根 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
電気 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
管 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
般 |
タイル・れんが・ブロック |
704 |
62,616 |
664 |
680 |
0(0) |
0 |
0 |
1 |
0 |
480 |
|
鋼構造物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鋼橋上部
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鉄筋 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
舗装 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
しゅんせつ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
板金 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ガラス
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
般 |
塗装 |
727 |
80,582 |
689 |
3,241 |
1(0) |
0 |
0 |
0 |
2 |
547 |
般 |
防水 |
763 |
163,223 |
764 |
19,962 |
1(0) |
0 |
1 |
0 |
0 |
616 |
般 |
内装仕上 |
687 |
30,789 |
603 |
0 |
0(0) |
0 |
0 |
1 |
0 |
475 |
|
機械器具設置 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
般 |
熱絶縁 |
702 |
56,717 |
655 |
725 |
0(0) |
0 |
0 |
1 |
0 |
480 |
|
電気通信 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
造園
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
さく井 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
建具 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
水道施設 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
消防施設 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
清掃施設 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
解体 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
その他 |
|
39,145 |
|
5,812 |
|
|
|
|
|
|
|
合計 |
550,328 |
|
33,234 |
1(0) |
0 |
1 |
2 |
2 |
|
自己資本額及び利益額 |
数値 |
点数 |
自己資本額 |
310,016 |
803 |
利益額 |
24,331 |
657 |
評点 (x2)730 |
経営規模等評価の結果を通知します。
総合評定値 令和6年12月11日
新潟県知事 花角英世
その他の審査項目(社会性等) |
数値等 |
点数 |
雇用保険加入の有無 |
有 |
30 |
健康保険加入の有無 |
有 |
厚生年金保険加入の有無 |
有 |
建設業退職金共済制度加入の有無 |
無 |
退職金一時金制度若しくは企業年金制度導入の有無 |
有 |
法定外労働災害補償制度加入の有無 |
有 |
労働福祉の状況 |
営業年数 |
48年 |
60 |
民事再生法又は会社更生法の適用の有無 |
無 |
建設業の営業継続の状況 |
防炎協定の締結の有無 |
無 |
0 |
防炎活動への貢献の状況 |
営業停止処分の有無 |
無 |
0 |
指示処分の有無 |
無 |
法令遵守の状況 |
監査の受審状況 |
無 |
0 |
公認会計士等の数 |
0 |
二級登録経理試験合格者の数 |
0 |
建設業の経理の状況 |
研究開発費 |
0 |
0 |
研究開発の状況 |
建設機械の所有及びリース台数 |
0台 |
0 |
建設機械の保有状況 |
ISO9001の登録状況 |
無 |
0 |
ISO14001の登録有無 |
無 |
国際標準化機構が定めた規格による登録の状況 |
若年技術職員の継続的な育成及び確保 |
非該当 |
0 |
新規若年技術者の育成及び確保 |
非該当 |
若年の技術者及び技能労働者の育成及び確保の状況 |
CPD単位取得者 |
0単位 |
0 |
技術者数 |
7人 |
レベル向上者数 |
0人 |
技能者数 |
0人 |
控除対象者数 |
0人 |
知能及び技術又は技能の向上に関する取組の状況 |
評点 (W) 787 |
科目 |
単独決算 |
科目 |
単独決済 |
固定資産 |
118,691 |
売上高 |
619,168 |
流動負債 |
54,725 |
売上総利益 |
123,963 |
固定負債 |
0 |
受取利息配当金 |
352 |
利益剰余金 |
300,016 |
支払利息 |
0 |
自己資本 |
310,016 |
経営利益 |
39,042 |
総資本(当期) |
364,741 |
営業キャッシュフロー(当期) |
52,296 |
総資本(前期) |
341,884 |
営業キャッシュフロー(前期) |
-5,227 |
経営状況 |
単独決済 |
経営状況 |
単独決済 |
純支払利息比率 |
-0.057 |
自己資本対固定資産比率 |
261.196 |
負債回転期間 |
1.061 |
自己資本比率 |
68.500 |
総資本売上総利益率 |
35.086 |
営業キャッシュフロー |
0.235 |
売上高経営利益率 |
5.100 |
利益剰余金 |
3.000 |
評点(Y) |
951
|
・「自己資本額」欄に「*」がある場合には、自己資本額数値の算出において2期平均を採用しタ場合の評点または数値。
・「行政庁記入欄」につじては、当該建設業者の営業に関する事項、経営状況に関する事項で、特記すべきことがあれば適宣記載するものとする。